王禅寺の住宅 09

上棟の翌週。

ちょうど三連休の祝日に、

前々から予定していた

上棟式を迎えることができました。

この日は上棟した日と同じように

とても気持ちの良い冬晴れの日となりました。

富士山の白い頂きも見えます。

お施主さまは30代の若いご夫婦です。

この近くに住む友人の方が

お祝いとカメラマンを兼ねて( !

かけつけてくれました。

まずはみんなで

無事に上棟した家を最上階の3階から

監督と大工さんに案内してもらいます。

3層吹抜けの階段。

2階 南側のテラス大開口。

大開口の脇には

ダブルの筋交いと平角の柱が入っています。

柱のサイズが下の階から30ミリずつ小さくなるので

ホールダウン金物はフレキシブルでありながらも

しっかり上下階を引きつけることのできる

ケーブルタイプのものが選ばれています。

1階 防蟻材がちゃんと塗られています。

ひととおり見てまわったところで

上棟式を始めました。

酒、米、塩。

それに棟板、お祝いのお酒を飾ります。

大工の棟梁と

お施主さまの三人で

建物の四隅を清めていきました。

大工の棟梁が酒、

お施主さまは米、塩を

それぞれまいていきました。

 

 

最後に棟木の真下

家の中央の柱に棟板をかざり

そこにいた全員で

この家の工事が最後まで何事もなく

無事終わることを祈願しました。

関連記事

最近の記事

  1. 2024.03.8

    逗子の住宅 06
  2. 2024.02.22

    逗子の住宅 05
  3. 2024.02.16

    川口の住宅 07
  4. 2024.02.9

    逗子の住宅 04
  5. 2024.01.26

    逗子の住宅 03

カテゴリー

建築事例

  1. 高輪の改装
  2. 豪徳寺の改装
  3. 四谷三丁目の住宅
  4. 松陰神社の改装
  5. 王禅寺の住宅
  6. 燻製キッチン
  7. 上大崎の住宅
  8. 富士の住宅
PAGE TOP