伊東の住宅 13

現場の様子をお伝え致します。

室内の養生が全てはがれました。

キッチンになります。

天板は黒色のモールテックスを塗り、

壁は不燃材料のフレキシブルボードを貼りました。

落ち着いた色合いでキッチンはまとめました。

洗面室です。

約2mの作業スペースも設けた長い洗面台です。

黒の人工大理石の天板に

凹凸のある白いタイルを合わせました。

洗面台の上のハイサイドから光が入り

明るく、落ち着いた色合いでまとめた洗面室です。

お施主様には床材もこだわり抜いて頂きました。

洗面室のタイルと、主寝室のフローリングは

六角形の床材を選定頂きました。

この床材の上に家具を置くのを躊躇ってしまうくらい

可愛らしい床材です。

外壁は墨モルタルが塗られ完成しました。

竣工までもう少しです。

関連記事

最近の記事
カテゴリー
建築事例
  1. 豪徳寺の改装
  2. 東部動物公園の二世帯住宅
  3. 8
  4. 富士の住宅
  5. さつま屋
  6. 渋谷の住宅
  7. 足立の住宅
  8. 門前仲町の住宅
PAGE TOP