美しが丘の住宅 03

次は配筋工事です。

まずは、ベタ基礎の耐圧盤部分から組み始めて
1回目のコンクリート打設をする前に
配筋検査を行います。

配筋のピッチを実測して問題ないか確かめていきます。

直しが必要な部分があれば、是正工事をしてもらいます。
その後、耐圧盤の打設を行い、
基礎の立上がりについても
同じように配筋→チェック→打設と進めていきます。

関連記事

最近の記事
カテゴリー
建築事例
  1. 下北沢の住宅
  2. 二条城前の改装
  3. 四谷三丁目の住宅
  4. 根岸の住宅
  5. 燻製201
  6. 高輪の改装
  7. 鎌倉の住宅
  8. 奥沢の住宅
PAGE TOP