先日、基礎部分の配筋検査を行いました。
配筋の高さ、位置、そして厚さを確認していきます。
捨てコンクリートの上に墨出しで耐圧部分の配筋に変化ある所を示しています。
赤線は立上りを示し、丸は柱のアンカーボルトが設置される所を示しています。
立上りの高さも設計で変わるので、その確認も必要です。
柱用のアンカーボルトも、配筋と一緒にコンクリートの中に設置され、
上に立つ木造住宅を支える基礎として仕上げます。
先日、基礎部分の配筋検査を行いました。
配筋の高さ、位置、そして厚さを確認していきます。
捨てコンクリートの上に墨出しで耐圧部分の配筋に変化ある所を示しています。
赤線は立上りを示し、丸は柱のアンカーボルトが設置される所を示しています。
立上りの高さも設計で変わるので、その確認も必要です。
柱用のアンカーボルトも、配筋と一緒にコンクリートの中に設置され、
上に立つ木造住宅を支える基礎として仕上げます。