川越の住宅 02

地鎮祭から約1ヶ月半後

着工致しました。

基礎工事が始まりました。

基礎屋さんに鉄筋を組んで頂いています。

配筋が組み終わり、

配筋検査を行いました。

構造設計、設計、現場監督が集まり

メジャーで測りながら

図面通り正しく組まれているかを確認します。

配筋検査は問題なく終了し、

後日、耐圧盤のコンクリートと

基礎の立ち上がり部分のコンクリートが

打設されます。

次回は建て方、上棟になります。

関連記事

最近の記事
カテゴリー
建築事例
  1. 尾山台の住宅1
  2. 根岸の住宅
  3. 渋谷の住宅
  4. 8
  5. 奥沢の住宅
  6. 東部動物公園の二世帯住宅
  7. 王禅寺の住宅
  8. レガーメ
PAGE TOP