立呑み”8″ 03

今回のプロジェクトでは広くはないですが、地下室の計画があります。

元々は倉庫として使われていた様子の地下室。

階段設置のため、スラブ開口を施しました。

階段の設置。黒皮の縞板鋼板を使っています。

スラブを開口に伴い、鉄骨の柱を補強として設置しました。

怪しい地下室への架け橋の出来上がりです。

関連記事

最近の記事

  1. 2023.08.15

    三鷹の住宅 02
  2. 2023.08.11

    三鷹の住宅 01
  3. 2023.05.18

    川口の住宅 03
  4. 2023.04.21

    川口の住宅 02

カテゴリー

建築事例

  1. 下北沢の住宅
  2. 松陰神社の改装
  3. 尾山台の住宅2
  4. TOWA CORPORATION
  5. 上大崎の住宅
  6. 足立の住宅
  7. 大森の住宅
  8. さつま屋
  9. 上大崎の別邸
  10. 東部動物公園の二世帯住宅
PAGE TOP