高円寺の住宅 03

捨てコンの打設が行われました。

基礎を造るための土台となるものです。

今回の計画では敷地いっぱいに建物を建てるので、

敷地がほとんど捨てコンで覆われました。

捨てコンの上にコンクリートを打つための型枠と、配筋が組まれました。

中はこんな感じです。

ここの地域は洪水の際に浸水する可能性のあるエリアのため、浸水対策として基礎を高くしています。

配筋が構造設計通りに組まれているか、構造設計者と一緒に検査を行いました。

完璧に組まれていて構造設計からも指摘なく、配筋工事の完了です。

関連記事

最近の記事

  1. 2025.05.30

    四谷の住宅 08

カテゴリー

建築事例

  1. 8
  2. 高輪の改装
  3. 四谷三丁目の住宅
  4. 松陰神社の改装
  5. 富士の住宅
  6. 千歳船橋の住宅
  7. レガーメ
  8. 燻製アパートメント
  9. 足立の住宅
PAGE TOP