伊東の住宅 07

現場監理のこの日は、

数日後に断熱を吹き付けるため

壁に取り付けるコンセント・下地・壁付け水栓の

位置の最終確認を行いました。

展開図を見ながら図面通り取付いているかを

お施主様と一緒に一箇所ずつ

指差し確認をしていきます。

現場の床や壁の下地には職人さんの手書きの図が書かれています。

この図は洗面室の壁水栓の位置です。

壁から吐水口までの寸法が書かれています。

これから取付ける洗面台・設備機器や壁に貼るタイルが

この壁水栓と絡んできます。

設置後。

確認し寸法通りの位置に取付いていました。

コンセントの確認も終了し、

室内は断熱工事に入ります。

外部は庇が出来上がっていました。

これからガルバリウムを貼ります。

関連記事

最近の記事
カテゴリー
建築事例
  1. 上大崎の別邸
  2. 8
  3. レガーメ
  4. 中目黒の住宅
  5. 尾山台の住宅2
  6. 大森の住宅
  7. 根岸の住宅
  8. URAH
  9. 燻製キッチン
PAGE TOP